メニューを開く

ホームページを作ろうと決めたとき、まずしなければならないこと。

ホームページ制作, 全ての記事

先日ホームページ作成について相談があるとのことで、ある会社様を訪問させていただきました。
そこではホームページを作るにあたりたくさんのご質問をいただいたのですが、お話させていただいている中で気になったことがありましたのでここで少しご紹介したいと思います。

ホームページを作るとき、まずなにをしたらよいのか?

ホームページを作ろうと考えたときにまずしないといけないことがあります。
それは、ホームページを作る「目的」を決めることです。

そんな簡単なことか、とお思いでしょうが実はこれが全くできていないホームページは世に沢山存在します。

冒頭で気になったことがあったと書きましたが、それはご相談の内容がホームページの技術的なことが多く、それがホームページ制作過程の中盤のことばかりに気を取られているようだったからです。

ホームページを作る目的を決めるとは

ホームページを作る目的を決めるなんて当たり前のことだとお思いでしょう。
そして簡単なことだと思うことでしょう。
確かにそうです。

例えば会社のホームページを作るときに何を目的にするのかと言えば、多くの方が「売り上げアップ」と答えるかもしれません。
中にはホームページで売り上げアップなんて期待せず、取引相手に示すための会社概要として存在すれば良いという企業さんもいることでしょう。
それで良いと思います。

しかし目的としてそれだけでは漠然としていますよね。

ホームページを作る目的を決めたら

ホームページを作る目的がはっきりしているなら今度決めなければいけないのが
ゴール(目標)の設定 です。
例えば目的が「売り上げアップ」なら、ホームページがどのような役割を果たせば自社の売り上げアップにつながるのかを考えておきます。

ショッピングサイトなら単純な話でしょう。
売り上げをアップさせるならホームページから商品が売れれば良いのです。
つまりゴールは「商品を購入してもらう」ことです。

企業のホームページなら業種により様々な設定が考えられます。

例えば調理器具を販売している会社では
・自社商品のカタログ資料請求をしてもらう
・商品についてお問い合わせをもらう
・商品の紹介動画を見てもらう
・商品を利用したレシピ集を見てもらう
・フェイスブックやツイッターなどのSNSページを登録してもらう
・自社商品やブランドのことを知ってもらう
など、考えることができます。

なぜはじめにゴールを決める必要があるのか?

なにも考えずにホームページを作ってみたら売り上げが上がった、などということはまずあり得ないのです。(もしかしたらかなり稀なケースであるかもしれませんが..)

ご存知のことかとは思いますが、ホームページを作るにはまず設計を必要とします。
どのような色味なのか、どのようなレイアウトなのか、どのようなデザインテイストなのか.. 沢山の項目を決めていく必要があるのですが、その設計もゴールが無ければ漠然としたものとなり、結局ただオーナーの好みだったり、なんとなく、といった意味の無いものとなります。

ゴールがはっきりと決まっていれば、そのゴールのための設計ができます。

簡単に言うと、家を設計するときにどのような家族(人数・構成など)が住むのか知らずに設計して家を建てることは無いということです。

goal_flow

ホームページを作るときには目的・ゴールの設定を

とても簡単なお話だったかと思います。
そんなこと分かりきっていると言われる方は大丈夫でしょう。
ただなんとなく分かっていても実際はできていないかもと思われた方はそのホームページを一度見直す必要はあるでしょう。
そしてこれから作ろうとしている場合は、自社のホームページでは何が目的でホームページのゴールは何なのかをしっかり考えるようにしましょう。

これができていなければ、ホームページを持つ意味はないと思っても良いでしょう。