メニューを開く

インナーブランディング?アウターブランディング?

ブランディング

ブランディングは企業や個人が持つイメージや価値を構築し、それを顧客に伝えるための重要な戦略です。しかし、多くの人がブランディングを単にロゴや広告に関するものと捉えがちです。
実際には、ブランディングはインナーブランディングとアウターブランディングの二つの側面から成り立っています。それぞれが重要な役割を果たし、きちんとした順序で取り組むことが成功への鍵となります。

インナーブランディングとは

インナーブランディングは企業・事業などの組織内部でブランドの理念やビジョン、ミッション、価値観を徹底的に浸透させるプロセスです。従業員・メンバーがブランドの理念を理解し、共有することで、外部への一貫性のあるメッセージが伝わりやすくなります。
例えば、従業員がブランドの価値観に共感し、それを実践することで、顧客に対するサービスや製品の質が向上します。

インナーブランディングの成功には、以下の点に気を配る必要があります。
まず、リーダーシップの重要性です。経営陣や上司がブランドのビジョンを率先して示し、従業員に共有することが不可欠です。また、コミュニケーションの強化も欠かせません。定期的なミーティングやトレーニングを通じて、従業員とのコミュニケーションを深め、ブランドの理念を共有します。

アウターブランディングとは

アウターブランディングは、顧客や取引先・金融機関など外部に向けてブランドのイメージを構築するプロセスです。広告、マーケティング、ロゴ、パッケージングなど、さまざまなコミュニケーションチャネルを活用して、ブランドの価値を伝えます。

アウターブランディングでは、一貫性を保つことが重要です。インナーブランディングで浸透させたメッセージや価値観を、外部に向けても一貫して伝えることが必要です。
また、顧客のフィードバックを積極的に受け入れる姿勢も重要です。顧客のニーズや要望に合わせてブランドを調整し、改善していくことが、長期的な成功につながります。

取り組む順序は?

改めて説明することでもなく上記読んでいただけるとお分かりのように、インナーブランディングで組織内部にブランディングの浸透を図り、従業員がしっかりと価値観を持って外に向けて発信=アウターブランディングするという流れで内外と一貫性のあるメッセージを広めることができます。

もしインナーブランディングができていなければどうでしょうか?
例えばある企業のブランドパーソナリティ(ブランドを性格や振る舞いなど人格になぞらえたもの)が「クール・かっこいい・論理的」だとします。その企業から来訪した営業マンが大きな赤のドット柄の大きめサイズのシャツを着て黄色縁のメガネにパーマヘアに青色のスニーカーを履いていて、しかも雑な喋り方で何が言いたいのか分からない、といった方だとどうでしょう?
その企業とのギャップしかないかと思います。
もしブランドがしっかりと企業内で浸透していれば、営業マンとして「クール・かっこいい・論理的」な容姿も意識したファッションをしたのではないかと思います。また喋り方や振る舞いも変わってきます。

上記例は大げさではありますが、インナーブランディングからアウターブランディングという順序は大切と考えられます。(もちろん例外もあるかと思います)

ブランディング効果

このように、インナーブランディングとアウターブランディングの順序で取り組むことで、ブランディングの効果を最大化することができます。
まず、組織内部でブランドの理念が共有されることで、従業員がブランドに関する一貫したメッセージを外部に伝えることが可能になります。そして、外部に向けたブランドのイメージが一貫性を持ち、顧客に信頼感を与えることで、ブランドの価値が向上し、競争力が強化されます。

まとめ

ブランディングは単なるロゴや広告だけではなく、組織内外での一貫したメッセージと価値観の共有によって成り立っています。そして外に向けたブランディングだけでなくインナーブランディングとアウターブランディングの両方に焦点を当て、適切な順序で取り組むことが、ブランディング戦略の成功につながります。

ブランディングに取り組みたいが、あまり時間もコストもかけられないという場合にはぜひエングにご相談ください。